プロフィール
milk
milk
更新は不定期ですが
いつもみてくださって
ありがとうございます♬


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2008年05月06日

水ときらめき 紀の川館

水ときらめき 紀の川館新しい方の六十谷橋南詰に
紀ノ川大堰や紀ノ川の自然などについての
資料館「水ときらめき 紀ノ川館」があります



水ときらめき 紀の川館いつも通り過ぎてしまう
ばかりですが
はじめて覗かせてもらいます



水ときらめき 紀の川館係りの方が、「魚道観察室」を先に
見学してくださいというのですが
よくわからないまま
堤防をおりて紀ノ川の方へ…


水ときらめき 紀の川館ここを下りていきます









水ときらめき 紀の川館地下にこんなところが
あるなんて…




水ときらめき 紀の川館まったく知らなかったです





水ときらめき 紀の川館いろんな情報のある
タッチパネルもあります




水ときらめき 紀の川館魚道、つまり魚用に作られた道が
横から断面で見れます




水ときらめき 紀の川館紀ノ川大堰で川が
分断されると
魚が通れないので
このように道をいくつか
作っております

水ときらめき 紀の川館水ときらめき 紀の川館小さいさかなも一生懸命
川の流れに耐えながら
すすんでいきます



水ときらめき 紀の川館魚道を上から見たところ








水ときらめき 紀の川館普段遠くから見る
紀ノ川大堰も近くで見ると
また違った景色です



水ときらめき 紀の川館魚の道を
見せてもらって
あらためて「紀ノ川館」内にGO!



水ときらめき 紀の川館綺麗な館内です





水ときらめき 紀の川館水ときらめき 紀の川館




このパソコンでは
大人も楽しめるクイズなど
情報が入っています


水ときらめき 紀の川館水ときらめき 紀の川館水ときらめき 紀の川館1階の
展示物です



水ときらめき 紀の川館結構詳しい資料もあり
ゆっくり見て廻ると
思ったより時間がかかります



水ときらめき 紀の川館水ときらめき 紀の川館2階はガラス越しに
管制室のような部屋が
あります
川の状況を監視している
いろんな機械もありました

水ときらめき 紀の川館水ときらめき 紀の川館3階には屋上と
大堰の詳しいパネルが
展示されています
屋上は日ごろ見れない
角度の景色が望めます


水ときらめき 紀の川館1階のこのスペースでは
紀ノ川を眺めながら
ゆっくり出来ます


駐車場もあり、すいていて
やはり全て無料というのが
嬉しいです

またまた記事が長くなってしまいました(汗)

チョッとだけのお出かけに・・・
お子さん連れでも楽しめると思います
一度覗いてみてください、
お奨めです

リンクでイベントを確認してください
「水ときらめき紀の川館」
和歌山市有本462
(国道24号 地蔵の辻交差点
北進し新しい六十谷橋の南詰)

開館時間 午前9:00~午後4:30(入館は午後4:00まで)
休館日 水曜日(祝日の場合はその翌日)
TEL 073-424-9292






  ik_48☆サイトマップ☆ik_48 にほんブログ村 旅行ブログへ
                     ぽちっと押してね。。 
同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
5月14日(土)ツーギー谷のお花畑イベント開催
春の手作りイベント情報 (露風土)
高野山クラフトキャンプ2012
有田川鉄道公園
つどいの広場『わかば♪』
九度山のおみやげ『招福庵』
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 5月14日(土)ツーギー谷のお花畑イベント開催 (2016-05-01 09:39)
 春の手作りイベント情報 (露風土) (2016-04-06 23:46)
 高野山クラフトキャンプ2012 (2012-08-05 21:55)
 有田川鉄道公園 (2012-07-01 11:49)
 つどいの広場『わかば♪』 (2012-06-12 22:15)
 九度山のおみやげ『招福庵』 (2012-05-04 22:17)

この記事へのコメント
ちょっと びっくり… 身近に こんなところが あるなんて… ぜひ 行ってみたいと 思います milkさんは いろんな所 知ってるんですね ♪( ̄▽ ̄)ノ″
Posted by さとまる at 2008年05月06日 19:29
めっちゃおもろそうですね^^
子供には内緒やな・・・(笑)

ここはよく通るんですけど、「なんやこれ?」
でスルーしていましたね
いやあ 探検心 探求心に感服します。
Posted by ひー at 2008年05月06日 19:37
さとまるさん
良かったです
身近の穴場スポットです
お子ちゃんと是非
行ってみてね
魚が見れるといいですね
すいてそうでいいですよ!



ひーさん
わたしも
まったくその通りです
いつか行こうと
ずいぶんスルーしました
けっこう雑学になりますよ
少しの時間でもよってみては…


まだいってないコメント
いただいてよかったです
目立つ場所なので
行ってないのが私だけだったら
どうしようかと思いながらUPしました。
Posted by milkmilk at 2008年05月06日 19:43
これは ブログタイトルにハマりまくりの内容


なんや 館内になにかあるのは知ってましたが


入館したことはありませんでした
Posted by 左馬 at 2008年05月06日 19:44
左馬さん
ありがとうございます
ひさびさの自信穴場すぽっとです
どうせちっちゃい資料館と
思いきや結構充実した内容でした
安く、手軽に、混んでない穴場
としておすすめできます
屋上の景色もほぼ四方みえて
なかなか良かったです。
Posted by milkmilk at 2008年05月06日 19:48
私も…(~□~;)
この建物が、私達の台所を守ってるとは、知りませんでした!

色んな、設備があるんですネヽ(^^) 一度、観てみたいと思いました〜♪
丁寧なレポートありがとうヽ(^^)
Posted by mbk at 2008年05月06日 21:40
気になってたケド、
何があるか分からないから
入ろうとしなかったですが、
今度行ってみたいです!!
良い情報ありがとうございますッ♬♪♬♪
Posted by マエダリフォー夢:MY at 2008年05月06日 22:59
mbkさん
以前の堰より
洪水の恐れが少なく
最新式の管理のようです
行ってみないとわからんもんですね!!



マエダリフォー夢さん
そうですよね
わたしも行ってみて
いい意味で
期待を裏切られました
一度覗いてみてね
Posted by milkmilk at 2008年05月06日 23:33
こんにちわ
こんなところがあるんですね。
建物自体は知っていましたが、まさかこのような施設とは…。
一度子供を連れていってみたいと思います。
和歌山市民以外でも入れますか?

数年後には和歌山市民になる予定なんですが…。
Posted by earth-workearth-work at 2008年05月07日 16:51
中を見られるなんて知らなかった
さすがmilkさんですねぇ
いい情報を教えてもらってありがとうございます
学校の社会科見学に行くといいですよね
Posted by おかちゃんおかちゃん at 2008年05月07日 17:19
earth-workさん
そうですよね
意外ですよね

和歌山市民以外でも
もちろんOKですよ
お子さん連れて
是非行ってみてください

数年後お引越しでしょうか??



おかちゃん
いつも見かける
大堰のことは
よく解らなかったの
ですが
ココへ見に来て
勉強になりました
なーるほどって…
大人でも雑学ですね
Posted by milkmilk at 2008年05月07日 19:39
はい、市内元寺町に土地を購入して早3年。地鎮祭してもうすぐ2年経ちます。
主人は仕事が忙しく自宅の設計どころでは無くなってしまいました。
仕事が忙しいと言う事はとても有り難い事なのですが…。
でもいつか良い時期が来たら引っ越せると思っています。
Posted by earth-workearth-work at 2008年05月07日 20:15
earth-workさん
元寺町って市内中心部ですね
CITY WAKAYAMAにも
近いし本町方面にも
歩いていけますね。

ご主人お仕事忙しいんですね
お客さんが待ってると
やはり御自分のことは
あとまわしになってしまうんですね

earth-workさんはもともと
和歌山市内だったんでしょうか
また新築されたら見せていただきたいなぁ
そういう時期が早く、くればいいなぁ
Posted by milkmilk at 2008年05月07日 20:23
2人とも「有田の谷」の生まれです。

「お気に入りに」入れて頂いてありがとうございます。うれしいです♪
わたしもmilkさんのをお気に入りに登録させてください。
Posted by earth-work at 2008年05月10日 13:40
earth-workさん
お気に入りの登録
よろしくお願いいたします
いつもかわいい記事で
ほっこりさせてもらってます

有田のお生まれで
地元に住まわれてるんですね
和歌山市よりずっと環境いいですね。
Posted by milkmilk at 2008年05月10日 19:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。