プロフィール
milk
milk
更新は不定期ですが
いつもみてくださって
ありがとうございます♬


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2008年03月10日

花咲きファーム

花咲きファーム毎年恒例になってるので、ご存知の方も多いと思いますが、泉南市『花咲きファーム』にて4月上旬チューリップ摘み取り園が開催されます。

場所は風吹峠こえて泉南インター前の交差点のひとつ手前の信号を左折しずっと道なりに山を上がります。恭子さんの梅林のブログ見て、その近所の花咲きファームを思い出しました。

花咲きファーム昨年の写真です。
約10 万本のチューリップが植えられていました。土・日曜日には地元農家さんの花・野菜等の直売の開催もありました。

花咲きファーム去年は最終日に行ったので
あまりいい球根はもうありませんでした…
今年は早い目に行きたいと思います。


花咲きファームうちのミルクも大喜び
そういえばこのころは生きてたんだよね(涙)



花咲きファーム芝桜は満開!
綺麗でした


くどいですが去年の写真なのです…

今年も開催されると思いますが
皆さんは早い目に行ってほしいなって思います


昨年は 4月5日(木)~15 日(日)に開催されました
以下去年の情報ですが…
午前10 時~午後4時 入園料駐車料とも 無料です
摘み取り 球根付20 本500 円
(長靴・軍手・スコップ・バケツなどもっていきましょう)
期間中無休です
花咲きファ-ムのHPです(今年の情報はまだのようです)
http://www.city.sennan.osaka.jp/nourinsuisan/nougyoukouen/index.htm

  ik_48☆サイトマップ☆ik_48 にほんブログ村 旅行ブログへ
                     ぽちっと押してね。。 
同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
5月14日(土)ツーギー谷のお花畑イベント開催
春の手作りイベント情報 (露風土)
高野山クラフトキャンプ2012
有田川鉄道公園
つどいの広場『わかば♪』
九度山のおみやげ『招福庵』
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 5月14日(土)ツーギー谷のお花畑イベント開催 (2016-05-01 09:39)
 春の手作りイベント情報 (露風土) (2016-04-06 23:46)
 高野山クラフトキャンプ2012 (2012-08-05 21:55)
 有田川鉄道公園 (2012-07-01 11:49)
 つどいの広場『わかば♪』 (2012-06-12 22:15)
 九度山のおみやげ『招福庵』 (2012-05-04 22:17)

この記事へのコメント
わぁ〜 めっちゃ きれい〜 ヾ(≧∇≦)〃 行きたくなって きちゃったぁ〜 今年は 行こうかなぁ
Posted by さとまる at 2008年03月10日 22:01
風吹き 通った時 看板がありますが
こんな綺麗にお花を植えているとは
知らなかったです
情報ありがとう!
楽しみで~す
Posted by おかちゃん at 2008年03月10日 22:33
さとまるさん こんばんは
今年もあるはずですが
泉南市のホームページ
まだ更新されてません…
そこに情報が出るはずですが。
早い目に行って、元気のいいのを
摘んでくださいね。
雨の日のあとは要注意です
ドロドロになるかも。





おかちゃん こんばんは
4月の天気のいい日に
是非覗いてみてください
チューリップはきれいですが
そのほかのシーズンは
行ってないので、どんな花があるのか
わたしも良く解らないのです。
イオンの帰りとかちょっと寄れそうですよね
Posted by milk at 2008年03月10日 22:46
綺麗ですね(*^_^*)

近くにこんな穴場があったとは‥(^o^)
Posted by グリーンベルズ at 2008年03月10日 23:44
いつも楽しい情報をありがとうございます^^
milkちゃんもうれしそうですね♪
Posted by mbk at 2008年03月11日 00:01
グリーンベルズさん
いつもコメントありがとう
是非一度いってみてね
近くなのでついでに寄れますね





mbkさん
これからもちょっとした
情報があればUPして
参りたいと思います
よろしくおねがいいたします
Posted by milk at 2008年03月11日 06:17
やっといろいろな花が咲き誇る春がきましたね。
Posted by jiiyasan at 2008年03月11日 14:40
じいやさん 春はもうそこに、
また色々な和歌山を
デジカメもって取材して
ブログにアップしてくれると
嬉しいです
Posted by milk at 2008年03月11日 21:00
こんばんはです。
milk さん去年の写真きれいですね。

そう遠くないし行ってみようかと思います

いろんな情報ありがとうございます。
Posted by 青しんごう at 2008年03月11日 23:05
へぇ~知らなかったです。
ガーデニングに目覚めた今、是非行って見ます!!情報ありがとうございました。
Posted by すみれ at 2008年03月12日 09:33
青しんごうさん こんばんは
春になるとは色々綺麗な花が
咲いてるところがありますが
やはり車で手軽にいける距離の
ところがいいですね
こちらこそブログに来て頂いて
ありがとうございます





すみれさん こんばんは
ガーデニングはいいですね
きれいなお家の玄関先も
綺麗になりましたね
観葉植物の寄せ植え
参考になりました。
花咲きファームで
チューリップを
たくさん持って帰って
お家の庭も
きれいに彩ってくださいね
Posted by milk at 2008年03月12日 21:50
ありがとうございます。
(* ̄▽ ̄*)ゞ
Posted by すみれ at 2008年03月20日 08:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。