2008年09月07日
OSAKA手づくりフェア
一大イベント!OSAKA手づくりフェアが
9月5~6日に開催されました
今年はもう終わりましたが来年是非
行ってみてほしいなと思いUPしました
大勢の方がつめかけます。
わたしも、1999年以来
ほぼ毎年参加しております
たくさんのブースがあって
各出展者や教室の方が
いろんな展示・販売・体験があります
今年の体験はこんな感じ→クリック
どこもスゴイ人気で、順番を待たなければ
ならない場合が多いです(特に3階)
体験はほぼ有料ですが、小学生も手編みとか
体験できて楽しめます。
たくさんありました
娘がストラップ作りを
体験しました。
お菓子は布で作られてます
とっても上手に出来てます。
なかなかおしゃれでした
アクセサリーの体験です
わたしはここでピアスと
イヤリングを買いました
(それも9割以上は女性と思われます。)
はっきりいって混んでます。が、
最近ブースや展示がどんどん見やすくなって
結構多くのお店が見て廻れました

たくさんのクラフトの情報や入賞作品もあり、
近くのお店で売っていないようなパーツや材料も
手に入れることが出来ます。
毎年9月の金~土曜この時期に開催されています
来年は参加してみてはいかが?
わたしもおぼえていれば事前にUPします
おぼえていれば・・・
おぼえていれば・・・ネ
今年の開催概要ですご参考に!
2008 OSAKA手づくりフェア
会 期 平成20年9月5日(金)・6日(土)
会 場 マイドームおおさか
大阪中央区本町橋2番5号
主 催 大阪釦服飾手芸卸協同組合
(財)大阪産業振興機構
Posted by milk at 19:38│Comments(8)
│おでかけ
この記事へのコメント
楽しそうですね
私も手芸は好きで 昔は色々作りました
来年 覚えていたら 行きたいです
私も手芸は好きで 昔は色々作りました
来年 覚えていたら 行きたいです
Posted by おかちゃん
at 2008年09月07日 20:56

おかちゃん
手芸は楽しいですね
わたしも大好きです
昔は作るほうが安かったん
だけどね・・・
このイベントにいくと
手作りモノ大集合なので
趣味がきっと増えますよ
是非ご案内しますね・・・
手芸は楽しいですね
わたしも大好きです
昔は作るほうが安かったん
だけどね・・・
このイベントにいくと
手作りモノ大集合なので
趣味がきっと増えますよ
是非ご案内しますね・・・
Posted by milk
at 2008年09月07日 21:01

最近は手作りも本当に多種多様で、驚きます。かくいう私もその昔、洋裁で身を立てようと、OL辞めて、専門学校に行きましたが、時代は作るより、買う方が安くなってしまいました。人生イロイロです。
Posted by おっけちゃん at 2008年09月07日 23:44
おっけちゃん
そうなんですよね
いくたびに新しく
知識が増えて…
やりたいことばかり
増えていきます。
おっけちゃんは
洋裁できるんですね
OL辞めてまで
身につけた技ですね。
ほんと人生いろいろですね。
そうなんですよね
いくたびに新しく
知識が増えて…
やりたいことばかり
増えていきます。
おっけちゃんは
洋裁できるんですね
OL辞めてまで
身につけた技ですね。
ほんと人生いろいろですね。
Posted by milk
at 2008年09月08日 03:08

是非行ってみたいのですが・・・
平日だから仕事でいけないでしょうね^^;
残念です。
でも、とっても楽しそう♪
平日だから仕事でいけないでしょうね^^;
残念です。
でも、とっても楽しそう♪
Posted by haguruma
at 2008年09月08日 17:22

ハグルマさん
そうですね
毎年、金・土曜の
2日間開催です。
土曜日に有給休暇
とれればいいけどね・・・
楽しいですよ。
一日遊べますよ。
そうですね
毎年、金・土曜の
2日間開催です。
土曜日に有給休暇
とれればいいけどね・・・
楽しいですよ。
一日遊べますよ。
Posted by milk
at 2008年09月08日 20:03

案内来てました
でも、仕事で行けなかったし、忘れてた〜(~□~;) 最近、忘れる事多い〜

でも、仕事で行けなかったし、忘れてた〜(~□~;) 最近、忘れる事多い〜
Posted by 梓ママ at 2008年09月09日 03:36
梓ママさん
忙しいんですね
忘れっぽく
なりすぎると
無理しないで
くださいね。
忙しいんですね
忘れっぽく
なりすぎると
無理しないで
くださいね。
Posted by milk
at 2008年09月09日 06:51
