プロフィール
milk
milk
更新は不定期ですが
いつもみてくださって
ありがとうございます♬


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2008年09月15日

吉野川 やな漁 

吉野川 やな漁 吉野川でやな漁が始まりました。
「やな漁」は川を石や竹でせき止めて
一箇所あけた所に竹や葦でつくった
すだれ状の物をセットして川を下る魚を
獲る古くから五條に伝わる漁です。

吉野川 やな漁 今日は生憎の小雨模様ですが
五條新町から歩いて
吉野川の堤防にあがります


吉野川 やな漁 『古事記』と『日本書紀』にも
五條の川漁の事が
かかれてるほどの
歴史ある文化です

吉野川 やな漁 吉野川 やな漁 桟敷で鮎料理が
食べられますが
今はお休み中の
ようですねface07

吉野川 やな漁 大川橋の下の河原に
下りると案内所があります。
この前に無料の
大きい駐車場がありました。

吉野川 やな漁 まことちゃんの
かわいいのぼり旗が
立っています・・・


どうしてまことちゃん??
って思われる方も
多いでしょうが。



吉野川 やな漁 楳図かずお先生が
7歳から26歳頃の約20年間
奈良県五條市で生活して
いたことがあるそうです。
それで、「吉野川やな漁」
のキャラクターにまことちゃんが
使われてるんですね、
鮎をグワシとつかむのが
おもしろいです。

吉野川 やな漁 吉野川 やな漁 「やな漁」の
見学の入口です
ながい橋を
渡っていきます

雨なので
私達以外
誰も
いませんね…


吉野川 やな漁 見えてきました




吉野川 やな漁 保存会の方と
漁協の方でしょうか

色々と説明して
いただけました。





吉野川 やな漁 吉野川 やな漁 吉野川 やな漁 




梁(やな)の
様子です
雨の降ってる
川の上なので
結構迫力あります
吉野川 やな漁 魚がぴちぴちと
はねて入ってこないか
見ておりましたが・・・


残念ながら
なにも
獲れていませんでした


吉野川 やな漁 アユ・ウナギ・
ウグイなどが
獲れるそうです

昨日は
腕の太さもある
大きなウナギが
獲れたそうです。


吉野川 やな漁 反対側の景色です

天気がよければ
すごく気持ちよさそうです



吉野川 やな漁 今回は魚が獲れるところを
見れませんでしたが、
やな漁は
10月下旬まで
開催されています
吉野川 やな漁 見学するのも
いいですが
一週間前までに
予約すると、やな漁体験もできます
料金は3kg1万5000円~
    15kg5万5000円まで
    (1kg8~10匹)
傷害保険代1グループ1000円
(アユは養殖ものを放流)
情報が間違ってたらまずいので・・・
詳しくは
吉野川やな漁保存会事務局
(0747・22・5192)へ確認願います。
H.Pは→コチラ


  ik_48☆サイトマップ☆ik_48 にほんブログ村 旅行ブログへ
                     ぽちっと押してね。。 
同じカテゴリー(癒しスポット)の記事画像
古道具・アンティーク あんず
むうじゅあん
カントリーガーデン リトル・ウィッチ 
すっぽんらーめん
骨董 むらさき
根来寺
同じカテゴリー(癒しスポット)の記事
 古道具・アンティーク あんず (2015-03-11 11:35)
 むうじゅあん (2011-05-08 07:30)
 カントリーガーデン リトル・ウィッチ  (2011-05-04 07:30)
 すっぽんらーめん (2011-03-31 22:52)
 骨董 むらさき (2010-12-24 18:00)
 根来寺 (2010-11-29 22:06)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。