プロフィール
milk
milk
更新は不定期ですが
いつもみてくださって
ありがとうございます♬


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2009年04月17日

イベント情報です!

昨日の夜のはなしですが
先日ご案内の近鉄カルチャ~
ブログを見たよって来てくれた方が
いらっしゃいました!思わぬサプライズに
とってもうれしかったです^^ありがとう

ということで
今週末のイベント案内です
ご参考になれば幸いです


第7回オープンガーデン
4月18日(土)・19日(日)
5月16日(土)・17日(日)の4日間
朝10時~午後4時

和歌山市・岩出市・紀の川市在住の
会員のお庭(25軒)をどなたでも見ていただけます。
すてきなお花が咲き競うお庭を訪ねてみませんか?
ガイドマップを、おもな園芸店、花店で無料配布しています。
いこらブログのおかちゃんのお庭も見れます→去年の様子
ただしおかちゃんお庭は4月のみの公開です。
私は日曜日の朝10時頃行きます!
参加費無料
問合わせ先 オープンガーデンわかやま TEL:073-457-9155
公開中のお庭には”オープンガーデンわかやま”の
プレートと旗を出しています。





このはな手作り市
4月19日(日)20日(月)朝10時~夕方4時
岩出市山 ライオンズマンション前 福田宅

ケーキ工房FUKUDA
さんで
開かれている恒例の手作り市です
わたしも何回かいってきましたが
作品をみたりシフォンケーキを
いただいたり、ゆったりできるイベントです
20日はハワイアンフラダンスもあります
以前の記事はコチラコチラ
ホワイトローズさんが笑顔でむかえてくれますョ




願成寺 春会式
4月18日(土) 午後3時~4時
和歌山県海南市別所223


願成寺恒例の春まつりです。
この日は国の重要文化財に指定されている
十一面観音菩薩の縁日で、15:00から法要
その後餅投げが盛大に行われます。
問合わせ先 願成寺 073(487)1236






6アップルズ手作りマーケット
4月18日(土) 朝10時~3時30分
カフェポッシュ(和歌山市九家ノ丁)

布小物やハンドメード雑貨、
木工品などなどの手作り市です
お問合わせ先 野口さん073・455・3219





とうげん塾まちかど博物館開催
4月18日(土)10:00-16:00
4月19日(日)10:00-12:00(午後は県公館の講演会に合流)
5月 2日(土)10:00-16:00(しらす祭り)
5月 3日(日)10:00-16:00(和歌祭と留学生と和歌祭を見る会)
桃源(東元宅 和歌浦南1-4-10)

とうげん塾まちかど博物館を開催いたします。
このあと留学生和歌祭参加者との交流会が
WINコンコードと共催で     
とうげん塾行われます。
参加費 無料
問合わせは とうげん塾(073・444・0046)、
         東元さん(0797・87・9754)






'09 和歌山大学 第2回 春の文化祭
~和大生が届ける文化の祭典!~
4月18日(土) 朝10時30分~夕方4時30分
和歌山県立図書館 2階メディア・アート・ホール

和歌山大学生の文化系クラブの団体である和歌山大学文化連合会主催のイベントです。
演劇部や交響楽団,混声合唱団,吹奏楽団が出演します。
また,絵画部,写真部,文芸部の作品展示も併せて行っています。入場無料,入退場自由です
参加費無料
主催 和歌山大学/和歌山大学文化連合会
詳細





第10回タケノコまつり
4月19日 朝9時~夕方4時
四季の郷公園

農産物販売(9時~。お買い物された先着100人に
掘りたてのタケノコをプレゼント)
野点、花木市、飲食コーナー、ネイチャービデオ鑑賞会
もちまき大会15時~
参加費用  
申込み方法  
主催者 四季の郷公園
問合せ先 四季の郷公園073・478・0070





第15回和歌山輸入車SHOW2009
4月18日(土) 10時~夕方6時
和歌山マリーナシティ特設会場

和歌山県輸入自動車販売店協会の5社が出展です
また、和歌山有名店のグルメ街や、ペットボトルキャップで
参加できるエコイベントコーナーなどを開設
集めたキャップのリサイクルで世界の子どもたちを救うワクチン購入をサポートします。
参加費用 入場無料
主催者 和歌山県輸入自動車販売店協会事務局
問合せ先 和歌山県輸入自動車販売店協会事務局073・472・1554



2009 FLOATING BOAT SHOW
4月18日(土)
和歌山マリーナシティ

ボートメーカー合同展示会
出展は… SeaRay SUZUKI TOYOTA MARINE NISSAN MARIN YANMAR YAMAHA



花盛と渡御(はなもりととぎょ)
4月19日(日)
かつらぎ町 丹生都比売神社

ご祭神に花を供え春を祝(ことほぐ)春の大祭で、
午後には渡御(とぎょ)の儀もあります    
主催者 丹生都比売神社
問合わせ先 0736-26-0120




河南コミュニティセンター4月18日(土)10時~いろいろあるので
下記の詳細でご確認ください
和歌山市布施屋41

「映画会」
「絵本読みきかせの会」
詳細
参加費無料  
問合せ先 河南コミュニティセンター TEL:477ー6522





やきもの広場
4月19日 朝9時30分~夕方4時
和歌山城西ノ丸広場

和歌山陶芸クラブの陶芸作品展示即売会、クラブ員10人が
作陶した日常に使う食器を中心に、約1500点を出品します
お城の散歩を兼ねて、個性豊かな陶芸作品に触れてみませんか
雨天決行です  
主催者 和歌山陶芸クラブ
問合せ先 和歌山陶芸クラブ073・477・7080






里山で春を満喫しよう 春祭り
4月19日(日) 朝10時~夕方4時
風吹峠越えたところの「紀泉わいわい村」


里山コンサートをはじめ、農作業体験や木登り体験など、
とっておきおの里山遊びが盛りだくさん
ほか、千人鍋で作る豚汁や、
きねでついたおもちが無料で振る舞われます
(体験は、有料の場合あり)
里山の春を満喫できます 
主催者 紀泉わいわい村
問合せ先 072-485-0661






ゆあさ行灯アート展
~4月19日までです 夜6時30分~9時
湯浅町重要伝統的建造物群保護地区

応募で募集した行灯の展示会
湯浅の古い町並に幻想的な行灯の灯が映えます
主催者 グリーンソサエティー
問合せ先 グリーンソサエティー三ツ村(0737-63-0410)

 




  


Posted by milk at 21:09Comments(13)おでかけ